プログラミングはおもしろい。同僚からも高評価がもらえるように。

業務上必要になったのでVBAを勉強
海外営業の仕事をしておりましたが、毎日の為替レートをAccessに入力する仕事がありました。
WindowsかMS Officeのバージョンアップが原因で、それまで使っていた上記の入力用Accessが上手く動かなくなったのを修正するために、必要に迫られてVBAを学ばなくてはなりませんでした。
AccessのVBAをやったおかげて、WordやExcelのVBAも組めるようになり、Word・Excel・Accessを跨ぐ処理にも対応できるようになりました。
当初の為替レートのVBAは手入力処理のためデータの信頼性に問題があり、Linuxのバッチファイルに組み直して自動実行するようにしました。
海外営業担当で31歳。
ヨーロッパ地域の営業を主に行っていましたが、時差の関係で深夜まで残業が続く毎日でした。
結局、身体を壊し情報システム部に転属される事になり、そこでVBA以外にも各種DB・基幹システム等も勉強せざるを得なくなるのでした。
独学でプログラミング
先ずはじめに元のプログラムがあったので、それを読む事から始めました。 自分でさわって壊しても良いようにコピーを作り、フォームやボタンを色々と触ってみて何が起こるかを観察し一つ一つ理解しました。
どうしても分からない事が有れば、社内の情報システム部門の友人に聞いて教えてもらいました。
参考となるネット上の情報を教えてもらったり、参考書を少しばかり借りた事も有ったかとも思いますが、余りよく覚えていません。
書籍がイチバン
複数のプログラム言語を学びましたが、基本的には信頼できる書籍で勉強するのが一番だと感じてます。
中にはプログラムの作法さえ知らないような著者が書いた書籍もあるので、信頼できる書籍を選ぶ必要があります。
書籍を買ったら、プログラムが実行できる環境を作り、例題として示されてるプログラムを自分で走らせてみる事が大事だと思います。
大抵は学習が進むにつれて具体的なプログラムを作るようになっていると思います。
そのプログラムもちゃんと自分で作ってみて動かす事が大事です。
なぜなら、そのプログラムは自分が将来作るプログラムの雛形の一つになるからです。
実際のプログラミングでは、実現したい機能等があれば都度ネット等で調べれば良いと思います。
また、一つの言語を習得すれば別の言語も比較的簡単に習得できるので、先ずは何か一つの言語をやってみる事をお勧めします。
苦労
VBAに関して言えば、初めての言語だったので何処まで複雑化/単純化して良いのかが分からなかった。
一行づつ戻値を取得して複数行に書くのか、一行内で取得した戻値を用いて更に処理を行ってよいのか ー 書き方のスタイルがイマイチよく分からなかった。
それには、会社で使うプログラムなので将来的に他人が見てメンテナンスを行うと考えられ、分かりやすく効率的な書き方を模索していたと言える。
また、VBAは仕様が変更になったりフィックスされないバグがあったりで、学習する際に思わぬワナに嵌まるような事があり苦労した。
楽
コンピュータにできる事はコンピュータにさせれば良い ー と私は思っています。
プログラムが出来ると無味乾燥な仕事を、コンピュータに押し付ける事ができます。
1日かかっていた仕事が数分で終わるようになることも多くあります。
また、個人的にも自動録音/録画をさせたり、家族写真の変換・分類などの煩雑な作業を自動化させることで時間を節約できます。
あなたもプログラミングを習って、公私ともどもラクしてください。
おもしろい
プログラミングは面白いです。
コンピュータ上で自分の書いたプイログラムが実行されるのを見るのは、快感です。
簡単なExcelのVBAならすぐ取得できると思います。 VBAができれば仕事を自動化し効率化できます。
もちろん、時短にも大いに貢献できます。
また、他人の仕事も自動化してあげれば非常に感謝されます。同僚から良い評価をもらえます。
是非、プログラミングを始めてみてください。